バナー

coffee

コーヒー豆の選び方を知ろう その3「ブレンド編」

単一銘柄のストレートも勿論良いのですが、複数の銘柄をミックスしているブレンドもおススメの一つです。

どこのコーヒー店やカフェへ行っても必ず店の顔的な独自のオリジナルブレンドが存在しますよね。

今回はその店の顔ともいえるブレンドについて深堀って行きたいと思います。

コーヒーのブレンド

ブレンドを作る理由

「ケニア」、「マンデリン」など単一の銘柄はコストパフォーマンスが悪かったり、味に癖があって万人受けしない場合もあります。

また、単一の豆だけを使用すると気候条件などによってその豆の収穫条件が悪くなったり、価格変動に弱くなり、安定して供給することが難しくなる場合があります。

美味しいけど高い、個性が強くて好き嫌いが分かれてしまう、などの豆を、手ごろな価格で無難な味に調整していくことで、お手ごろな価格で誰でも美味しいと思える味にすることができるんです。

またブレンドコーヒーは価格変動に強く安定供給することができます。

そして、オリジナルブレンドを作ることでほかの店との差別化になり、店の看板になります。

個性的なブランド

最近では個性的な味わいのコーヒーも求められる時代になっているようで、店の顔となるブレンドのほかに豆の特徴を生かした個性的なブレンドも作られていることが多くなってきているようです。

味の好みの傾向で調合されたブレンドとしては・・・

  • ビターブレンド
  • マイルドブレンド
  • リッチブレンド・・・など

特定銘柄ベース作ったブレンドは・・・

  • モカブレンド
  • マンデリンブレンド
  • ブルーマウンテンブレンド・・・など

焙煎度の特徴を生かしたブレンド

  • フレンチトーストブレンド
  • フルシティーローストブレンド
  • 浅煎りブレンド・・・など

個性的なネーミングのブレンド

  • アラビアの香り
  • ブラジルの誘惑
  • 太陽の光・・・など笑

ブレンドは個性的な名前を付けることでとても楽しくまた、「どんな味がするんだろう?」と興味を搔き立てることもできます。

自分だけのオリジナルブレンド

コーヒーについて深く知ることで、自分だけのオリジナルブレンドを作り楽しむこともできます。

豆の専門店へ行けば、自分の好みを伝えることでオリジナルブレンドを作ってくれるお店もあります。オリジナルブレンドの入りとしてはとても良いと思います。

コーヒーをもっと学んでいきたいと思ったら単一銘柄の豆を何点か購入して自分でブレンドすることはとても大事なことかもしれませんね!

マイブレンドのメリット

自分でオリジナルブレンドを作るメリットは、自分好みの味を作れるだけではありません。

自分でブレンドすることでコーヒー豆に詳しくなれる、ということが最大のメリットかもしれません。

今までは何となく、銘柄の名前や味の特徴をある程度覚えておくだけだったと思います。

しかし自分で調合してみることで初めてコーヒー豆そのものに興味を持つことができる。という人も多いんじゃないでしょうか。

生産国や生産地域、豆の味の傾向、精製方法や焙煎度による風味の変化など自作ブレンドは新たなコーヒー知識への扉になってくれることは間違いないでしょう。

まとめ

今回はコーヒーのブレンドがなぜ存在するのか、そしてブレンドは必要なのかといったようなことをやっていきました。

結論としてはブレンドはあったほうがいいですよね。コストを抑えて美味しく自分好みにできて差別化にもなる。お店にとっては必要不可欠ですし個人的にも豆を知る良い機会になることは間違いないので本当におすすめです。

是非、いろんな銘柄の豆を購入してそのものを味わったりブレンドして新たな味を生み出してみたりして勉強しつつ、コーヒーを楽しんでみてください。

今回はこの辺にしておきます。ありがとうございました!

  • この記事を書いた人

fumipapa

もうすぐ2児の父親になりますfumipapaです! 今現在は仕事をしながらblogの方やらせてもらってます。筋トレ、子育て、コーヒー、スニーカー、サーフィンなどの情報を発信していきます!

-coffee
-, , ,